R4 ぴよぴよクラブ
R4年度 ぴよぴよクラブがスタートしました。第1回目からたくさんのお友達が遊びに来てくれてとても嬉しかったです!
受付を済ませると、おもちゃ遊び。

お集まり~みんなで手遊びをして、お返事「はーい!」が上手に言えたね(≧▽≦)



親子ふれあい遊び~①わらべうた②お家の人とふれあいダンス③ハンドルを作って運転手さんに変身! ④うさぎ、さる、コアラにもお家の人と変身して遊びました!







お家の人と一緒にたくさん遊べたね!みんなのニコニコ笑顔が先生達は嬉しかったです。
6月は制作をします。ぜひぜひまた遊びに来てくださいね!お待ちしています(*^▽^*)
卒園式🌸
ご卒園おめでとうございます。




「おはようございます!」と最後の日も元気と笑顔で登園でした。胸につけているコサージュはお家の人につけてもらいました。








胸をはって入場し、一人ひとり園長先生から卒園証書をもらいました。





3年、4年前に入園した頃は、ブカブカだった制服が今ではぴったり…小さいかも…と感じるほど大きく逞しく成長した58名のお友達。これまでの園生活は、笑顔の時もあれば、お友達とケンカしたりできないことが悔しくて涙を流したりしたこともあったと思います。その一つ一つが今では思い出となりましたね。これからも筑後中央幼稚園で学んだことを忘れずに元気いっぱいに過ごして下さいね!みんなのことをいつまでも応援しています(^o^)
ひな祭り🌸

♪あかりをつけましょ ぼんぼりに~♪ 3月3日はひなまつり。各クラスでひな祭り会をしました。桃の節句で、女の子の健やかな成長や幸せを祈ってお祝いする日ですが、園では女の子だけではなく男の子も一緒にお祝いをしています。
給食はひな祭りメニューでした。

・ちらし寿司・麩のすまし汁・鶏肉の照り焼き・花野菜の酢味噌和え・桜もち 菜の花など季節を感じる食べ物が入っていてとても美味しかったです(*^▽^*) こども達もニコニコでした!











雛飾りの制作


素敵な作品が出来上がりました! みんながこれからもすくすくと大きくなりますように…
持久走大会★
持久走大会を行いました。お天気もよく、ぽかぽか陽気の中、みんな元気いっぱい走りました。11月から園庭で走りこんできたため、誰一人途中で諦めることなく最後まで頑張ることができ、ゴールの瞬間は達成感で満ち溢れたような表情の子ども達でした。
おひさま組・そら組・にじ組さんは園庭で行いました。体操から元気いっぱいです!


おひさま組・そら組さんは、園庭のトラック内を走りました。




にじ組さんはトラックを走りました。


年少組・年中組・年長組は窓ヶ原公園のグラウンドで行いました。



















今年はまん延防止措置期間が延長した為、保護者様の見学を中止させていただきました。ご理解いただきありがとうございます。毎年のように保護者の方の応援がないなかでしたが、拍手をしながら走っているお友達にエールを送り、みんなで盛り上げた持久走大会でした。
頑張った子ども達に賞状を渡しています。お家でもたくさん褒めてあげてくださいね(*^▽^*)
お店屋さんごっこ👜
待ちに待ったお店屋さんごっこの日。この日に向けて各クラスで少しずつ準備をしてきました。 朝からウキウキワクワクの子ども達は、"楽しみだね♡"の声がたくさんでしたよ!
0・1・2歳児クラスは先生達がお店屋さんになり、お友達はお買い物を楽しみました。
「ください!」「ありがとう!」も上手に言えましたね!!


















3・4・5歳児はお店屋さん(売り手)、お客さん(買い手)を交代で行いました。どのお店も「いらっしゃいませ~!!」と呼びこんだり、お金をもらって品物を渡したりのやり取りが上手に出来ていました。
買い物をする時は、年長組さんと年少組さんがペアになり買い物の仕方を教えてもらいながらお買い物を楽しんでいました(≧▽≦)
年少組【カップケーキ屋さん🧁】






年中組【おにぎり屋さん🍙】








年長組【パン屋さん🍞】年長組は受付で欲しいパンを選んでもらい、流れ作業でパン作りをしました。一人ひとり役割があり、一生懸命頑張っていましたよ!







楽しい時間を過ごせたようで、買い物が終わると早速買ったものを広げ、お友達と見せ合いっこしていました(*^▽^*)

持ち帰った商品で、お家でもお店屋さんごっこの楽しいお話があったことと思います☆彡
コロナ禍で中止した行事や保育もありますが、今日は子ども達の笑顔がたくさん見られた素敵な1日となりました。 園ではマスク着用(2歳児から)、消毒、換気 等…様々な感染対策を行っています。引き続き、保護者様にもご協力いただきながら過ごしていきます。
生活発表会★
先日、サザンクス筑後で生活発表会を行いました。
大きなステージに立ちドキドキしていたお友達もいましたが、素敵な衣装を着て、踊ったり表現したり、みんなとても可愛いくてかっこよかったです!
第1部(0,1,2歳児、年少組)
おひさま組🌞
そら組⛅
にじ組🌈
さくら組🌸
ちゅうりっぷ組🌷
第2部(年中・年長組)
はじめのことば(年長組)
たんぽぽ組🌼
ひまわり組🌻
すみれ組❁
ゆり組✾
おわりの言葉(年長組)
クラスのお友達と心を一つに頑張りましたね(*^▽^*) 今のクラスで過ごすのもあと少し…まだまだ楽しい行事が待っています。先生やお友達と思い出いっぱい作って元気に過ごしましょうね!!
クリスマス会✨
12月24日は、クリスマス・イブということで幼稚園でクリスマス会をしました。
各学年でクリスマスのお話をしていると、なんと!!サンタさんが幼稚園に来てくれました!!!!!
『メリークリスマス!!!!』とやってきたサンタさんに、「うわー!」「キャー!」と喜びの声や「え?」と驚いていたお友達など様々な反応がありました。サンタさんに質問したり、一緒に踊ったり写真を撮ったり…楽しい時間を過ごすことができました。
プレゼントももらえて嬉しかったね(≧▽≦)
★おひさま組・そら組・にじ組★
★年少組★
★年中組★
★年長組★
給食は、クリスマスメニューでした!!「美味しい♡」と言っておかわりするお友達がたくさんいましたよ!
そして、今年も残りわずかとなり、みんなでお部屋の大掃除もしました。ピカピカになり、新しい気持ちで来年が過ごせそうです。
今年1年ありがとうございました。2022年もよろしくお願いします。
年明けは1月4日からスタートです! よいお年をお迎えください。
生活発表会 園内リハーサル
1月にある生活発表会に向けて各クラス、音遊やオペレッタの練習をしています。
今週は、園内でリハーサルを行いました。衣装を着ると、いつもと違う雰囲気にちょっぴり緊張したお友達もいましたが、ニコニコで張りきっているお友達もたくさんいました。
本番では、きっと素敵な姿を見せてくれることと思います。お楽しみに☆彡
12月生まれの誕生会☆
今月は、15名のお友達が誕生日です。大きくなったら…ケーキ屋さん、お花屋さん、おもちゃ屋さん、消防士、警察官、ウルトラマン、キティちゃん、胡蝶忍、プリキュアになりたい!と一人ひとり発表していました。 みんなの夢が叶いますように・・・
先生達からの出し物…各クラスの先生がカードシアターやエプロンシアター、巨大絵本、手品など 楽しい出し物をしてくれました!
幼稚園では、毎朝園庭に出て、体操と持久走をしています。また、1月にある生活発表会に向けて、各クラス音遊やオペレッタの練習を取り組んでいるところです。今年も残りわずかとなりましたが、最後まで元気いっぱい過ごしていきます。
11月 ぴよぴよクラブ🍂
11月のぴよぴよクラブは、お絵描きとお芋ほりごっこをしました!
お芋作り…新聞紙と画用紙をぎゅっぎゅっと丸めて、お芋の形にしました。上手にできたね☆
お絵描き…大きな紙にクレパスでお絵描きしました。楽しかったね(^^♪
そして、楽しみにしていたお芋ほり!! あっという間に掘り起こして出てきたお芋に大喜びのお友達でした。
ぴよぴよクラブにも慣れて笑顔がたくさん見られるようになり、先生達はとても嬉しいです♡ 12月も楽しいことを計画していますので是非遊びに来て下さいね!待っています。