9月 ぴよぴよクラブ✨

 今月は2日に分けて、どちらもミニ運動会をしました!

ぴよぴよクラブの登録者も増えて、たくさんのお友達が元気いっぱい体を動かして楽しい運動会となりました!

毎年恒例のアンパンマンをテーマにした運動会!最初はサンサン体操をしました。

お家の方もノリノリで体操してくれました😊

~かけっこ~ 

~アンパンマン号レース~

~アンパンマンに変身~ 

ジャンプ→トンネルくぐり→バイキンマン的あて→アンパンマンみたいに飛びました!!

~玉入れ~ みんなで力を合わせてチーズにおやつ(ボール)をたくさんあげました!結果は・・・

赤チーム、青チーム どっちも勝ちでした😁

最後は頑張ったお友達にメダルをプレゼントしました✨ 喜んでくれて先生達も嬉しかったです!

楽しい運動会でしたね!みんなよく頑張りました!!!

10月はハロウィン遊びを計画しています🎃 10/9(木)、10/11(土)の2日間に分けて行いますのでご都合がつく方は是非ご予約ください。たくさんのご参加お待ちしています。

また、9月27日(土)はこども園説明会があります。こちらは予約受付中です。興味がある方は是非ご参加ください。

8月 ぴよぴよクラブ🍹

 いつもぴよぴよクラブのお友達が過ごしているお部屋がなんとお祭り会場に大変身!みんなでお祭りごっこをして楽しみました。

クレープを作ったり、たこ焼きを箱に入れたり、かき氷はいちごかメロン味を決めてシロップをかけたり…体験しながらのお買い物は楽しかったですね!

ゲームコーナーは金魚すくいにボール投げ、お面やさんもありました!

年長組のお兄さん・お姉さんがお店屋さんになってくれました。どのお店も大盛り上がりで年長さんもぴよぴよクラブのお友達もみんながニコニコで楽しんでいました!

すべてのお店をまわったあとは、モグモグパクパク買い物したものを広げて食べたり眺めたりするお友達でした😊

保護者の方も一緒に楽しんでいただけて、喜んでもらえてよかったです!

9月はミニ運動会をします。①9/6(土) ②9/16(火) どちらかご都合がつく日にご予約ください。

まだ一度も参加したことがない方やぴよぴよクラブにも登録されていない方(満3歳児対象)は是非一度ご参加ください。連絡をお待ちしています。

1学期の様子

 1号認定のお友達は夏休み中、2・3号認定のお友達は園で過ごしていますが、お家でゆっくり過ごす日もあるようで、それぞれに夏の思い出を作りながら毎日元気に過ごしていることと思います。

なかなかブログ更新できずにいましたが、1学期こんなことがありました!(一部様子をお伝えします)

年長組のお友達がエジプトの幼稚園のお友達と国際WEB交流をしました。英語で自己紹介したり日本について発表したりしました😊 

こいのぼりを作って園庭を一緒に泳いでます!

年少組給食🥢…初めは食べきれず残すお友達が多かったですが、今では完食したりおかわりしたりするお友達が増えました!

誕生会🎂誕生者は自己紹介(発表)します。そして…各クラス歌の出し物や、先生達からも出し物があり、毎月盛り上がっています!

観劇・交通安全教室

じゃがいも掘り🥔(年中組)…たくさんのじゃがいもを収穫しました!

縦割り保育💦 以上児(3・4・5歳児)、未満児(1・2歳児)に分かれて遊びました☆

プール活動・氷遊び(年少)・ボディペインティング(年長)

毎日元気いっぱいの筑後中央幼稚園のお友達です!

もうすぐ2学期が始まります。2学期は行事が盛りだくさんです!またみんなで楽しく元気に過ごしていきましょうね😊💕

7月 ぴよぴよクラブ🍧

 7月のぴよぴよクラブは2日間行いました。2日間とも運動遊びをしましたよ!

1日目は体操教室の先生に運動遊びを教えてもらいました。

準備運動をして、マットや跳び箱、ロープ渡り…園の広いお部屋に運動器具を出してサーキット遊びをしました。新聞紙でボール遊びも楽しかったですね😄

最後にお家の人から「たかいたか~い」をしてもらって、お友達はお返しに肩をトントン叩いて…たくさんふれあいもできましたね!

2日目はおもちゃ遊びの時間を長めにとり、朝の会でオバケ👻の歌やきらきら星🌟を歌いました♪

お家の人とふれあいながら運動したり…

前回使わなかった、鉄棒や小さな平均台ブロック、フープくぐりなどの運動をしました!

お友達もお家の方もニコニコで楽しく過ごすことができました!先生達もみんなと運動遊びができて楽しかったです☺️

8月は夏祭りごっこをします。近日中に詳細を配信しますので、是非ぜひご予約ください。たくさんのご参加お待ちしています!

6月 ぴよぴよクラブ🐸

 先日梅雨入りし、雨の日が続いていますが、ぴよぴよクラブには雨に負けない元気いっぱいなお友達が今月も参加してくれました。

梅雨の時期といえば・・・あじさいやかたつむり、カエル…ということで梅雨も楽しめるように、みんなでカエルのうたやカタツムリの歌をうたって、カエルのカスタネット作りをしました。

お家の人と一緒に力を合わせて作り上げたカスタネット!目や口を描いたり、ほっぺのシールを貼ったり楽しく作ることができましたね☆

完成したあとは、みんなでカエルの歌にあわせてカスタネットで演奏しました♪

楽しかったですね😄 お家でもたくさん遊んでくださいね!

7月は運動遊びをします。2日間の日程で予定しています。①7月12日(土) ②7月15日(火)

ご都合がつくどちらかに是非ご予約ください。また、お知り合いの方で対象年齢のお子様がいらっしゃいましたら、お声掛けいただけたらと思います。たくさんの参加お待ちしています🍀

じゃがいも掘り🥔年中組

 年中組でじゃがいも掘りに行きました!

こども達が掘りやすいように少しだけ掘り起こしてもらっていたので、少しだけ見えていたじゃがいもに「うゎー!じゃがいもだー!!」と大喜びのこども達。

「たくさん掘ってね!」の合図でじゃがいも掘りがスタート。両手で一生懸命掘り起こして「あったー!」「みてー!」「大きいよ!!」などと、あちらこちらで大歓喜でした。

たくさんのじゃいもを収穫することができました。お家で美味しく召し上がってくださいね😉

未満児(0・1・2歳児)の様子🍎

 R7年度初投稿です!今日は未満児さんの様子をお伝えします。

進級・入園して2カ月経ち、新しい環境にも慣れてきました。たくさん遊んで、美味しい給食を食べて毎日楽しく過ごしていますよ。

🌈にじ組(2歳児)

今日はお絵描き遊び。「みて!みて~!」と描いた絵を見せてくれました☺

給食はお箸を使えるようになっているお友達もいますよ!みんなモグモグ食べておかわりをしていました!

☁そら組(1歳児)

おもちゃ遊びをしているそら組さん。カメラの近くに来てのぞき込んだり、カワイイポーズをしてくれたりしました。

給食はスプーンとフォークを使って自分でモグモグ☺️

🌞おひさま組(0歳児)

午前中はお部屋でのんびり過ごしました。給食は月齢に合わせたメニュー。園の給食にも慣れてモグモグ食べています😉

今回はお天気が雨でしたので室内での様子をお伝えしましたが、天気が良い日は園庭を駆け回ったり、お散歩して過ごしたりしています。今後、不定期ではありますが日々の様子を更新していきますのでお楽しみに★

R7 ぴよぴよクラブ

 R7年度のぴよぴよクラブがスタートしました!

初めてのぴよぴよクラブだったので、ちょっぴりドキドキしていたお友達もいましたが、名前を呼ぶと「はーい!」と返事をしたり、ノリノリで歌ったり手遊びをしたり笑顔も見られました😊

お家の人とたくさんふれあい遊びができて楽しかったですね💓

6月はカスタネットを作って遊びますよ♪ また遊びにきてね!

2月の行事②

🏃‍♀️持久走大会🏃

11月から体力向上・健康維持も含め園庭で持久走に取り組んできました。その成果もあり、参加できたこども達全員が完走することができました。お家の方の応援もあり、いつも以上に張りきるこども達でした。たくさんの応援ありがとうございました!

午後からは、持久走大会頑張ったね会がありました。苦しくても、思うような結果にならなくても最後まで走り切ったこども達がとてもかっこよかったですね!よく頑張りました😊

お茶うがい🍵 筑後市からお茶うがい事業のお誘いを受け、年長組が2月から給食後にお茶うがいに取り組んでいます。初日は、お茶がどのように作られているのか、うがいのやり方やお茶でうがいをすると虫歯になりにくい・風邪をひかない強い体になる等のお話を聞きました。

毎日行っているので、効果に期待したいですね✨いただいているお茶の葉がなくなるまで行っていきます!

2月の行事①

久しぶりの更新となってしまいました💦

2月に行った園行事の一部をアップします。

👹豆まき会👹 年少さんは鬼が怖くて涙を流したお友達が多かったですが、年中さん年長さんと年齢が上がるほど涙する子も少なく、積極的に豆をまいていました。きっとみんなの中にいた困った鬼たちは逃げていったことでしょうね!

★お店屋さんごっこ★ 

(未満児)2歳児がお店屋さんに変身し、0・1歳児がお買い物をしました。ラーメン・うどん・焼きそば…美味しい物がたくさん買えました☺️

(以上児) この日に向けて品物作りから始め、当日は売り手と買い手に分かれてお買い物もお店屋さんも楽しみました。

お買い物は年長さんは年少さんと年中さんは隣のクラスのお友達とペアになってしました!

お買い物のあとは・・・「いただきま~す!」とニッコリ笑顔でした😁

ピザ🍕、八百屋🧅🥕、マック🍔🍟🥤 どのお店も大人気でした!楽しかったですね😊

明日もブログ更新します!お楽しみに~